「曲学阿世の徒」が騙る偽善

イメージ 1


イメージ 8


※安保法案賛成派は愛国心があるから日の丸を掲げる。反対派にはそれがない。本当に日本人?

…肩書は「学者」なのかもしれないが、こう言うのも「曲学阿世の徒」と言うのであろう。

《安全保障関連法案に反対する学生グループ「SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動、シールズ)」と学者の会は三十一日、共同の抗議デモや集会を国会前などで催し、約二万五千人(主催者発表)が集まった。大規模な政治デモを学生と大学教員らが共催するのは異例だ。

 午後七時半、学生と学者の共同行動らしく「抗議」ではなく「講義」が国会前で始まった。「東ドイツでも秘密警察は『就職に響くぞ』『退学だ』と脅したが、デモからベルリンの壁は崩れた。日本で新しい民主主義がここ国会前で始まっている」。水島朝穂早大教授(62)が演台から語った。

 早大からの参加者は「早稲田からのアピール」と紙を掲げ、東大からは有志がチャーターしたバスで約三十人が訪れた。国際基督教大二年の前島萌子さん(20)と小林詩音さん(20)は「学者の方と意見が一致すれば、ともに行動するのは自然な流れ」と口をそろえた。

 これに先立ち、国会近くで開かれた集会では、学者と学生が交互にスピーチ。佐藤学学習院大教授(64)が「六〇年安保で一部の学生と学者が一緒にデモに出たと聞くが、広がりのある結集は歴史上初めてだろう」と指摘。「シールズ東北」の斎藤雅史さん(19)=東北大二年=は「この道しかないという政権に対し、武力なき平和というオルタナティブ(代案)を模索する努力を続けるのが知識人の役割だ」と呼び掛けた。

 音楽家坂本龍一さん(63)がメッセージを寄せ、「若い世代の人たちが政治や憲法を身近に考え、行動に移しています。私にとって唯一の希望です」と読み上げられた。

 参加者は集会後、国会前までデモ行進した。》

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015080102000122.html
イメージ 2


※SEALDsを煽動する連中。それよりも自分達の仕事をしろ!

…記事は8月1日の東京新聞からである。東ドイツでも秘密警察は『就職に響くぞ』『退学だ』と脅したが、デモからベルリンの壁は崩れた。日本で新しい民主主義がここ国会前で始まっている」と、意気揚々と言うが当時の東ドイツと現在の日本は状況が全く違うのではないのか?そもそも東ドイツ共産主義国であった。「デモの自由」など存在しなかった共産主義である。確かにベルリンの壁崩壊」は「東欧革命」の象徴とも評価されている。「革命」とは聞こえは良いと思う人もいるかも知れないが口悪く言ってしまえば実力行使による政権打倒である。勿論非合法の、である。自分達のデモをそれになぞらえるとは順法精神を疑わざるを得ないし、破防法の適用対象になっても不思議はないほどの愚挙だ。それ以前に日本は民主主義体制であり、間違っても共産主義などではない。この学者の言う「新しい民主主義」と言うのが何を意味するのか不明だが、共産主義体制なら真っ先に願い下げだし、こんな連中が言う「民主主義」など似非民主主義でしかない。一緒にいたSEALDsは共産党の手下そのものではないか。そんな連中がそもそも「民主主義」を語る事自体「民主主義への冒涜」でしかない。自分達がそうやって言いたい放題で安倍政権にレッテル貼りをするのも、不肖筆者がそれを口悪く批判するのも言論の自由」を始めとする諸権利を安倍政権もこれまでの政権同様に保障しているからに他ならない。そういう理解もないのに「民主主義がどうこう」言ったところで噴飯ものの愚劣な偽善者の言動でしかない。こんなもの間違っても「講義」の名には値しないぞ東京新聞

イメージ 6


※正論そのもの
イメージ 4


イメージ 3


※SEALDsの本性丸出しの醜悪なツイート。共産党との繋がりは自身でカミングアウト。

別の学者は「六〇年安保で一部の学生と学者が一緒にデモに出たと聞くが、広がりのある結集は歴史上初めてだろう」とは言うがその60年安保の際にも反対派は「戦争に巻き込まれる」等と反対していたが、学者連中に問い質したい。「では60年安保の結果日本がどんな戦争に巻き込まれたのか?」と。第二次大戦後日本が平和国家で戦争に巻き込まれずに今までやってこれたのは自衛隊日米安保体制のおかげである。現に韓国に竹島を強奪されたのはその時点で自衛隊が存在していなかったからだ。そういう理解もなくただ憲法9条の条文の字句にのみ無意味に拘り現実を省みないで一体何が判ると言うのだろうか?「戦争反対」を唱えるのは大いに結構だが、それなら現在進行形で他国の領土を侵略している侵略覇権帝国主義ファシズム国家支那に言え。「戦争反対」デモを行う場所は国会前ではなく支那大使館前だ。場所からして間違えている。まぁどうせそんな事など出来まい。ただのダブルスタンダードでしかない。その時点でこの連中は偽善者だと断言して良かろう。そういう事一つ判らない連中に安保法案のいろはも理解出来る訳がない。60年安保の際も条文一つ読まずに反対を叫んでいたのが反対派の実態であったと言う。所詮は「反対の為の反対」でしかないのだから、60年安保の時同様条文一つ読んでいないか、そうでなくても読んで理解する脳味噌がない、若しくは最初から理解する気がない、のいずれかでしかないだろう。
イメージ 5


憲法9条があってどうしてこうなったのか説明求む。学者諸君。

憲法より大事なのは「日本と言う国」の存立そのものである。日本国憲法が改正されても「日本」と言う国は存在し続ける事は出来るが、国そのものがなくなっては憲法もへったくれもない。日本国憲法とは日本と言う国の存在を大前提にしているのである。それを理解しない一部世論に迎合してその大前提を無視してそれに同調する学者は曲学阿世の徒」に他ならないだろう。それでは肩書が泣くし、自らのいる大学の名を落とす行為にも繋がりかねない。安全保障は学者の研究室から生まれるものではない。自衛隊日米安保体制が生み出すものである。安保法案に反対論があるのは結構だがまずはそういう認識を持つ必要があるのではないのか?左翼諸君?それが議論の必要最低限の土俵である。反対派は国会内外問わずその議論の土俵にすら上がれていないのである。
イメージ 7


※それが反日左翼。