やはり韓国は「約束を守らない」国だった

イメージ 1
※本気でバカをやるつもりなのか?

韓国が政府として「世紀の愚行」に手を染める模様だ。

イメージ 2

韓国外務省報道官は1日の定例会見で、所謂慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した日韓合意について

「合意を韓国国民の大多数が情緒的に受け入れられないという現実を認め、韓日両国が共同で努力し、問題を賢く克服していくことを韓国政府は希望している」

と、述べた。…勿論「韓国政府の『公式見解』として」である。

文在寅も同様の見解を安倍首相との電話会談で述べ、また特使として訪日した「共に民主党」議員、文喜相も日本側に同様の見解を伝えている。これまでは

「合意の趣旨と精神を心から尊重し、実践せねばならない」(黄教安)

と言うのがその「見解」だった訳だが、一々そんな事を言われるまでもなく、

合意を韓国国民の大多数が情緒的に受け入れられないという「現実」》

は日本政府や日本国民だって十分に承知している。勿論日本人でも合意に未だに納得していない人は少なからずいるのも事実だ。だが、「国と国との約束」として尊重するかどうかは別ではないか?それを理解している日本人は理解していない韓国人程「大騒ぎ」しない、と言うだけの事だ。要は「民度」の問題だと言い換えても良い。

イメージ 3
韓国外務省の第2次官に就任すると言う趙顕、油断ならない人物だ。

いずれにしても「予想されていた事」とは言え、「国として約束した事」を「政権交代」や「国民感情」を理由に一方的に覆す、と言う愚挙を始める訳だ。韓国外務省の第2次官に就任すると言う趙顕とか言う人物も合意について

「非常に間違った合意」

「外交部が痛烈に反省しなければならない」

等と述べていると言うから、韓国が「合意の精神を尊重し、誠実に合意事項を履行する」可能性は「限りなくゼロ」だと判断して良いだろう。…最初から「それを期待していた」日本人は極少数であろうが。

イメージ 4
国連事務総長でも合意を否定は出来ない。

さて、安倍首相はサミットの際、グテレス事務総長と会談している。この席で安倍首相はこの合意について説明し、グテレス事務総長は合意に「賛意」と「歓迎」を示した、と言うのが外務省の発表だった。しかし、国連事務総長報道官の発表では

慰安婦問題は両国の合意に基づいて解決すべき問題と言う事で同意

特定の合意内容について(個人的に)意見を表明したものではない

等としており、微妙にニュアンスが異なるが、それほど気にする事ではない。何故ならば

「安倍首相とグテレス事務総長の会談の時点で『合意があったか』を考えれば自明の事」

だからだ。

グテレス事務総長の発言が「単なる一般論」だとしても実際問題として日韓両外相の共同記者会見で発表され、これを歓迎する第3国の声明も出ている。「これから『合意する』事柄」ではなく、「『合意した』事実がある事柄」の話であるのは論を待たない。その上「最終的かつ不可逆的に」解決した、と宣言している以上、

慰安婦問題は両国の合意に基づいて解決すべき問題」

と言うのが一般論ならば尚更第3者の立場としては「合意内容を追認する」以外の選択肢はない。これは国連事務総長だろうが、他の誰であろうが話は同じである。つまり所謂慰安婦問題で日本は支那朝鮮に偏向した異常な立場以外からは最早非難される事はない。と、言うか常識的には「非難の仕様がない」のである。そう考えれば外務省の発表と国連事務総長報道官の発表に「多少のニュアンスの違い」があっても殆ど問題にはならない、と言えるのである。

故にグテレス事務総長の発言を「再交渉への一筋の光明」とする韓国側の期待は「根底から間違った認識」と言う事になるが、日本にも同様の認識が必要なのは言うまでもない。ここで「首を縦に振った」時点で「全ては水の泡」と化し、日本の負けになる。それだけは忘れてはならない。
イメージ 5
※日本としては韓国を「ここで突き放す」必要がある。