国会の品位を汚す国会議員
コレが国会議員のする事か?
http://www.sankei.com/politics/news/180201/plt1802010006-n1.html
「安倍晋三記念小学院」
だったのではないか?と、「推測だけで」質問していた、と認めた、と言うか開き直っているのだ。議員以前に人としてどうかしているとしか思えない。
※こういう時はまず裏を取る。これ常識。
流石に安倍首相もこの件では
「朝日新聞は裏も取らずに記事にした」
と、批判する程の「酷い内容」だった訳だが、そういう「過ち」に対しては
「そういう『憶測だけの質問』をしたこと」
を謝罪するのが当然ではないのか?それを
「黒塗りだったから中身を想像して質問しただけだ」
と開き直るのだから小川敏夫には「人としての常識」が欠如しているのだろう。誰だ?こんなのに投票したのは?
かつて籠池泰典はTVの取材に対して黒塗り部分を
「安倍晋三記念小学院」
だったと回答していたが、設置趣意書を出したのは本人なのだから当然趣意書のコピーは持っていた筈だ。ちょっと考えればそんな事は判る筈なのだからそこに目を向ければ籠池泰典が本当の事を言っているのかどうかはすぐに裏は取れる。それを怠って報道した朝日新聞の罪も大きいが、それを鵜呑みにして愚劣な質問をした挙げ句、訂正、謝罪するどころか開き直る国会質問の罪はもっと大きい。それこそ
「国会の品位を汚す」
愚行でしかないのは明白で懲罰に値するのではないのか?見せしめや警告の意味を含めて小川敏夫を処分し、今後この様な愚問を撲滅させる事が国会に求められている、と言えるだろう。こんなのを野放しにしておくから本当に国家国民にとって必要な政策の議論が阻害され、国会の品位が貶められるのだ。
国会質問にも基準があるが、野党がそれを遵守しているか?と言われると特に民進系の場合、疑問である。と、言うか遵守していない、と言っても過言ではない。小川敏夫のこの質問もそうだが、こういう事を繰り返す議員には質問させない、と言った明確なルールも必要だろう。早急な対応を求めたいものだ。