小沢一郎の最後の挑戦?

イメージ 1
※過小評価も過大評価も禁物だ。

最近すっかり影が薄くなった、と言う印象もあった小沢一郎だが、「その影響力はまだ健在」と、言うべきか?それとも「最後の悪足掻き」と言うべきか?動きを活発化させている様だ。


国会議員歴49年、と言うのは確かに只事ではない。今は自由党、と言う政党要件を満たすかどうかの瀬戸際にある泡沫政党を率いる身ではあるが、49年もの間における政治経験、と言うのは良くも悪くも他者にはないものだ。それを活かして「野党結集」を狙って安倍首相に対抗、と言うより政権交代を狙っていると言うのは安倍首相によって「良い方向」へと向かっている日本にとって「内なる脅威」と見るべきか?それとも「小沢一郎最後の悪足掻き」と見るべきか?その判断を誤ると大変な事になってしまう恐れもある、と言えるのではないだろうか?少なくとも共産党主導の「野党共闘」よりは「脅威」と見るべきではないだろうか?

イメージ 2


朝日新聞によれば小沢一郎を中心として人間関係を図にすると上記の様になるらしい。「反安倍」と言う共通の利害があるが故にそれを餌に接近する事は容易であろうとも思えるが、かつて対立関係にあった、とされる枝野幸男小泉純一郎とも関係が修復している点は注目すべきであろう。「反安倍」と言うのはかつての確執を忘れさせる程の国賊野党共にとっての「脅威」なのか?それとも過去の確執なんてものに拘ってはいられない程までに「国賊野党共が追い詰められている」と言うのが現状なのか?朝日新聞は国民民主党ベテラン職員のコメントとして

「いまの野党代表で、小沢さんの話を無視できる人は誰もいない」

と言う。自民党の過去2回の下野はその要因にいずれも小沢一郎が絡んでいる。野党と言えども考え方は微妙に違う部分があるものだが、「反自民」と言う一点で世論まで動かし、「政権交代」を実現させた実績は侮れない。

政権交代への並々ならぬ熱意を感じた」

とは立憲民主議員の弁だが、果たして「三度目」はあるのだろうか?

イメージ 3
※「腐っても鯛」、であるなら小沢一郎侮りがたし、である。

小沢一郎を「一点共闘」で纏め上げる達人、と評価するとしても同時に「壊し屋」の異名がある様に小沢一郎自身の存在が「諸刃の剣」と言う側面もあるのが実際の所であろう。また、民主党を経験している議員の一部にその存在が考えられる「小沢アレルギー」とでも言うべき拒否反応が現状どこまで残っているのか?と言う疑問も湧く。

「野党の固まりを作るべきだ」
自民党政権に代わる選択肢を立憲が示さなければならない」

野党第1党の立憲こそが参議院選挙での1人区全てで野党統一候補を立てられる様、調整の労を取るべきだと来年の参議院選挙を見据えて小沢一郎立憲民主党近藤昭一に促したと言う。仮に来年の参議院選挙で自民党が敗北すれば「安倍首相退陣」と言う声は自民党からも上がっているだけにここで「野党勝利」と言えるだけの結果を出せれば安倍首相も立場は危ういものになる。そういう意味では如何に安倍内閣の支持率が回復している、また自民党の支持率が伸び、国賊野党共の支持率が下がっているからと言って楽観は出来ない、と言えるだろう。しかも「シングルイシュー勝負」を得意とした小泉純一郎まで味方に引き込んだ、となれば「一点突破」と言う戦術も有り得るだろう。

イメージ 4
NHKの世論調査の数字だが、一見安泰傾向でも楽観は出来ない、と言う事か。

…とは言え、野党内にも「政局優先」と評される小沢一郎の手法を「古い政治だ」と批判する声も未だに根強くあるのも事実らしい。現在その戦略は立憲民主党が採用しているが、目立った成果、と呼べるものはない。国民も国民で、政治を見ていない様で「キチンと見ている」と言えるだろう。自民党の1度目の下野の際はその後「自社さ連立」と言う謎展開になり、自民党の与党復帰が早かっただけに目立たなかったが、民主党政権の際に国民は自民党以外の「政権担当能力のなさ」を存分に味わった。その経験を国民が忘れる事はないだろうが、それを乗り越えられる政策を小沢一郎が打ち出せるのか?が鍵になるだろう。

また、小沢一郎が「従来型」の勝負に来るのであればマスコミによる印象操作は激しさを増すだろう。だが、国民の「マスコミを見る目」も確実に変化している。ネットの発達によってTVや新聞を盲信する時代は「既に過去のもの」だ。おかしな印象操作はネットですぐに看破、反証される事になる。若い世代ほどその傾向が強いのは確実で、小沢一郎の従来型のやり方は40代以下には余り効果がない、と言える。50代以上の世代を対象に何処まで食い込めるか?と、なるのだろうが、「政権交代」が目的となると結局は民主党政権の二の舞にしかならない。小沢一郎自身が民主党政権の失敗を踏まえてどこまで変わり身を打ち出せるのかが問題になるであろう。

いずれにせよこれで勝てないのであれば国賊野党共に政権交代の目は永遠に無くなる、と言っても過言ではない。来年の参議院選挙はそういう意味では安倍首相VS国賊野党の「最終決戦」とも言える。小沢一郎がどういう手で来ようが必ず国民の力で打ち倒し、国賊野党に引導を渡さなければならないのである。