土星の衛星ミマスの内部に海がある?
トンガに救援物資を届けた自衛隊への歓迎が物凄かった件
防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) 2022年1月24日—
火山灰が如何に凶悪な存在であるかは以下の記事で触れている。参考にして頂ければ幸いだが、
火山灰の降灰、と言うのは積雪とは訳が違う。同じ数cmでも雪とは比べ物にならない凶悪さを誇るのが火山灰なのだ。そんな中では支援物資を届ける事すら実は我々が思っている以上に難しい任務なのだが、 それを感じさせない自衛隊のスキルも実は物凄い物なのである。何処ぞの国の様に「支援した事」を誇るのではなく、困難な状況下でもそれを感じさせずにさらりとやっている自衛隊のスキルも日本国民として誇りに思うべき事である。こうして日本のみならず他国の人々の助けにもなっている自衛隊に憲法でキチンとした地位を保障するのは当然の事ではあるまいか?憲法を改正して自衛隊を「国防軍」として明記するのは当然の事だと言える。
勿論これだけではない。輸送艦「おおすみ」がトンガに向かっており、追加の支援物資、飲料水や食料等に留まらず、火山灰の除去に必要な物質も積んでいると言う。残念ながら到着には今暫く時間はかかるが同艦がトンガに到着して物資が届けば復興の力にはなれる筈だ。勿論「おおすみ」に積載されている物資で全てが片付く訳ではないが、トンガの皆様にはもう暫く辛抱して頂きたい。救援は既に向かっているのだから。
トンガの人口は僅か10万人足らずだと言う。それでもトンガは東日本大震災の時に色々支援をしてくれた。そのトンガが大被害を受けている時に日本が支援するのは当然の事だ。物資だけでなく火山大国として対処のスキル等も支援する事になるのだろう。流石にコロナ禍の最中である事からトンガの人々と接触する事が出来ないのは痛いが、それは仕方ない。だがそれでもキチンと伝わっているのだから何も言うまい。
こういう事は何故か取り上げない新聞、と言うのもある事は容易に想定出来る。だからこそこういう事は個人のブログであっても伝える意味は大きいと言える。個人では出来る事などたかが知れているが、自分に出来る事をするのも支援に繋がる。何事であってもその積み重ねが重要なのである。
根拠なきテドロスの無責任楽観論
相手をヒトラーに準える菅直人の愚
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党 (@NaotoKan) 2022年1月21日—
逐一こんな奴のツイートをチェックしている訳ではないが、その前の発言などから考えると菅直人は維新の躍進が次回の参議院選挙では東京でも起きかねない、と危惧している事が判る。こんな奴でも肩書は「立憲民主党最高顧問」。危機感を持つ事は決して間違いではない。
だが、先の総選挙で「維新躍進、立憲惨敗」と言う結果になったのは何故だったか?批判と揚げ足取りばかりでまともな政策議論は出来ない、国家国民の為にならない事ばかりする。「他人に厳しく身内に大甘」と言う体質が改善しない、等々挙げればキリがない程だが、そういう諸々の立憲の問題点に国民は辟易している、と言う点に変わりはない。菅直人は「立憲民主党最高顧問」としてそれらの問題点の解消にどう取り組んだのか?どんな結果を出したのか?知っている方が居れば是非とも教えて頂きたい。つまり先の総選挙での「維新躍進、立憲惨敗」と言う結果の責任の一端は旧執行部のみならず、(名誉職的とは言え)最高顧問のコイツにも間違いなくあるのだが、コイツに限っては責任を取った形跡すらない。流石最凶の無責任野郎なだけの事はある。
そういう自分達の落ち度を無視して相手を批判して貶めて自分達がマウントを取ろうなどと言う発想が根本的に間違っている。しかも相手をヒトラーに準えるなど手段としては最悪極まりない。維新にも問題議員がそれなりにいるのは事実だし、完璧とは言えない部分もある。だがそれでもその主張が良いか悪いか以前の問題として松井市長がこの様に猛反発するのは当然である。
連合から三行半の立憲民主党
日本のEEZの天然ガスを狙う韓国
杜撰な工法だけでなく粗悪品で作られていた韓国マンション