習近平の国賓招待はお流れか?
どの国であれ、要人が他国を訪問する場合、事前に様々なレベルで会合を持ち、段取りを決めるものだ。だが、習近平の国賓招待に関してはその準備会合の日程すら決まっていないのが現状らしい。支那発祥の新型コロナウイルス関連で双方共に「それどころではない」事は明白だ。このまま習近平の「国賓来日」が自然消滅する流れは「必然的」と言えるだろう。
新型コロナウイルス関連でも日本は国内にマスクが不足しているにも関わらず支那へ大量のマスクを援助した。支那外務省は「謝意」を表明したものの、その裏では尖閣諸島への侵犯行為は決して止めない。その一事を以てしても
である事は論を待たないだろう。
この支那発祥の新型コロナウイルス、発生源となった支那を除けば日本が世界で最も迷惑を被り、最大の被害を受けている。仮にこんな状況下でも「習近平の国賓来日が実現」したとしても心から歓迎出来る日本人はどれだけ居るだろうか?現時点でもこれだけ世界中に迷惑をかけている原因に
「初動対応の不手際」
「常軌を逸した公衆衛生概念」
「日本から延期を求める事は想定していない」
と言ったそうだが、それは恐らく
「日本が何もしなくても新型コロナウイルス対策を理由に向こうから延期を求めてくる」
と言う前提があるからなのだろうが、ハッキリ言ってそれでは生温い。寧ろ
とでも言ってやるべきであろう。しかもこのウイルス、早期に収束する保証など「何処にもない」のだ。来る東京オリンピックに影響が出たら、どう責任を取ってくれるのやら?
そもそも習近平が国賓として来日した所で日本にどんなメリットをもたらしてくれると言うのか?「尖閣諸島は日本の領土」公式に認めて今後一切手を出さない、と明言したり、「南京大虐殺は支那側の捏造だった」と認めたすると言うならまだ理解は出来るが、経済関連でトランプ大統領との仲介役を果たしたとしてもそれは「習近平にメリットはあっても日本にメリットはない」し、二国間の貿易協定云々、と言われてもこれ以上危険な食品や粗悪品が市場に氾濫するのはこちらとしては御免だ。そもそもコロナウイルスとは無関係に
は見出だせないのである。
それでも招待の実現を図ろう、と言う姿勢には疑問を抱かざるを得ない。と、言うか何か隠された狙いがあるのでもない限り理解は難しいだろう。それが本当にあるのか否か?気になる所ではあるが、安倍首相にそれがあっても不思議はない。信じられるかどうかは読者様諸兄の胸の中にある。